2022年01月14日
笑顔の花

絵 ガォーで
笑顔溢れる一年を!
いろいろ嫌なことがあっても
笑い飛ばしてまいりましょう!
笑顔の効果は絶大です
絵の張り子の寅のように
大きく口を開けて
ガォー
ワッハッハッハッ(^o^)
笑顔の花を咲かせましょう
書いた人:HUKU
2022年01月12日
絵 糸へんに会う

絵は
糸へんに会う
と書きますね
糸へんの漢字は
いろいろありますね
縁、紅、紙、純、結、編、絆、
糸
運命の赤い糸とも言われますが
あたたかく つながる
イメージがあります
絵を通して
たくさんの出会いが
生まれますように^ ^
書いた人:HUKU
パステル画教室、生徒募集中です!
ホームページはこちら
https://egaonohana8787.jimdofree.com/
2022年01月11日
絵の温度

絵の温度?
絵を見て
心があたたまる
ほっこりする
雪が降る、寒い冬の絵なのに
あたたかい雪だるま
本物の絵には
温度があります❤️
書いた人:HUKU
ホームページはこちら
https://egaonohana8787.jimdofree.com/
2022年01月10日
自然の造形美

美術教室の生徒さんに
「描きかけの絵に アクセントでトンボを入れたい」と頼まれて 側にあったメモ紙に お手本としてスケッチを描きました。
画像検索で 適当に探し出した写真を見ながら
描いてるうちに、完璧なバランスや色合い、醸し出す生命力に 奇跡的な造形美を感じ、ちょっと
慄いてしまいました。
幼い時に、虫や野草を 低い目線で しげしげと見入って飽きなかった感覚が蘇り、自然が人間に与えてくれる力を味わえた 思ってもみない瞬間でした。
書いた人:仲みつこ
2022年01月09日
上昇運!!

2022年が明けて、もう9日経ちました。歳月はあっという間に流れますね。
年を重ねれば重なるほど、素敵に輝く人生を送られますように、今年初の投稿は気球です。
noteも開設しました、ぜひ見てくださいね♪
https://note.com/nakamicco
2021年10月31日
コスモス(贈答用)

コスモス畑の絵、贈答用です。
前回に掲載したものより花の数も増えています。
明日から11月、秋深しですね。
風邪などにはお気をつけてお過ごしくださいませ。
パステル画のご注文、教室は随時承っております。ご希望の方は、コメントかメッセージにてご連絡くださいね。
#コスモス
#コスモス畑
#秋
2021年10月01日
コスモス
高松のサンメッセの近くでパステル画の注文制作、教室をしているアートコミュニティー笑顔の花です
今日から10月、秋らしいコスモスの絵を描いてみませんか?
早い方だと30〜40分ぐらいで描けてしまいます。
お問い合わせは、ブログからのメッセージか、ホームページのお問い合わせフォームより、ご連絡くださいませ
https://egaonohana8787.jimdofree.com/

今日から10月、秋らしいコスモスの絵を描いてみませんか?
早い方だと30〜40分ぐらいで描けてしまいます。
お問い合わせは、ブログからのメッセージか、ホームページのお問い合わせフォームより、ご連絡くださいませ
https://egaonohana8787.jimdofree.com/

2021年09月21日
モネの庭、秋夕
モネの庭、と言えば睡蓮。
朝に咲き、夜はしぼむ、「睡眠する蓮」
英語では、water lily
この絵は、夜明け前の朝日を描いていたのですが、描き進めていくうちに、睡蓮と睡蓮の葉っぱが浮かび上がってきました。

今日は、暦の上では旧暦の8月15日なので、旧盆(秋夕)ですね。
それにちなんで、三日月型の餅をつくりました。

私たちの、パステル画教室、作品などのホームページは、こちら
https://egaonohana8787.jimdofree.com/
朝に咲き、夜はしぼむ、「睡眠する蓮」
英語では、water lily
この絵は、夜明け前の朝日を描いていたのですが、描き進めていくうちに、睡蓮と睡蓮の葉っぱが浮かび上がってきました。

今日は、暦の上では旧暦の8月15日なので、旧盆(秋夕)ですね。
それにちなんで、三日月型の餅をつくりました。

私たちの、パステル画教室、作品などのホームページは、こちら
https://egaonohana8787.jimdofree.com/
2021年09月19日
桔梗

絵の生徒さんに、「桔梗が描きたい。」と言われて、桔梗の研究をしました。実物を見たり、写真を見たり、いろんな方が描かれている桔梗の絵を見たり、、、。

桔梗はカップの中に星が入っているイメージですね⭐️
それと、花びらが5枚あるのではなく、蕾が5頭分に裂けるのですね。

花は見れば見るほど、どの花も神秘的です。
もし、この花を描きたいけど、うまく描けない、、こんな花を描いて欲しい!などなど、ご意見ご要望がありましたら、メッセージか、ホームページのお問い合わせフォームまで、お気軽にご連絡くださいね。
https://egaonohana8787.jimdofree.com/
お彼岸ですね、よい週末をお過ごし下さいませ♪
2021年09月18日
蓮池公園
蓮池公園の蓮の絵のパステル画教室をしました。
撮った蓮の写真を見ながら、丁寧に描いていきます。
今回は、こちらの写真です。

一緒にゆっくりと背景から描いていきます。





最後にお茶タイムです(^o^)

パステル画教室は、サンメッセ近くのアトリエでしています。1回2000円(画材費込み)2時間程度です。ご予約は、メッセージか、ホームページのお問い合わせフォームにてご連絡くださいね。
https://egaonohana8787.jimdofree.com/
それでは、良い週末をお過ごし下さいませ♪
撮った蓮の写真を見ながら、丁寧に描いていきます。
今回は、こちらの写真です。

一緒にゆっくりと背景から描いていきます。





最後にお茶タイムです(^o^)

パステル画教室は、サンメッセ近くのアトリエでしています。1回2000円(画材費込み)2時間程度です。ご予約は、メッセージか、ホームページのお問い合わせフォームにてご連絡くださいね。
https://egaonohana8787.jimdofree.com/
それでは、良い週末をお過ごし下さいませ♪