この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2022年05月28日

大西・アオイ記念館で展示会をしています③




今回の展示会場には、看板ネコならぬ、看板虎がいます。(もちろんぬいぐるみです。)

可愛いのか怖いのか、、、
リアルで、ちょっと笑ってるようにも見える虎さん。

今回は、そんな虎のブロマイド的ブログです






展示会場の入り口入ったら、真ん中あたりに鎮座してる虎ちゃん。手と顎に絵を挟んで持っています。









後ろ姿。絵を見ているようにも見えますね(見えないか)





後方壁側にあるお花、会場に来られない県外の方々からいただきました、ありがとうございます!



展示会は6月2日まで。作家先生が在廊されています。月曜は休館日なので、5月30日はお休みです。詳細はこちら↓






  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 08:28Comments(0)パステル画,絵画教室,イベント

2022年05月26日

大西・アオイ記念館で展示会をしています②




私の師匠の絵です。昨日の向日葵畑と対になっています。ロシアとウクライナの平和を願うロシアの風景画です。

写真では見えづらいのですが、白鶴がたくさん飛んでいます。

ロシアの歌で、「白鶴」という歌があります。戦争に行って戻らない兵士が、白鶴になったのではないか、、、という切なる想いを歌った曲です。
絵からも同じ想いを感じます。

1日でも早く戦争が終わることを、願っています。



大西・アオイ記念館での平和に向かって展

展示会のご案内ハガキはこちら↓











  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 21:40Comments(0)パステル画,絵画教室,イベント

2022年05月25日

大西・アオイ記念館で展示会をしています①



私の師匠の絵です。
ウクライナの平和への祈りを込めて描かれた、ウクライナの向日葵畑の風景画です。

絵が好きだから描くのではなく、平和への祈りを込めて描く。それは、ただの絵ではなく、想いの表現物であり、想いそのものですね。



世界が、絵に描かれたような平和な世界になることを願って、私は私のやるべきことをします。




展示会は現在開催中〜6月2日までです。
ぜひぜひお越しくださいませ〜♪










  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 20:42Comments(2)パステル画,絵画教室,イベント

2022年05月24日

今日から展示会、開催です!




今日24日から6月2日まで、サンメッセ近くの大西・アオイ記念館にて、パステル画の展示会です!!

今回はなんと!テレビ局が2社も取材に来てくださいます〜❣️❣️

平和をテーマにした展示会、やはり原画を見るのが1番伝わると思うのですが、来られない方のために、ちょこちょこお写真をアップしようと思います☺️





今回は、タイトルと説明文も付けています。
とっても素敵な、一枚一枚深い願いがこもっているパステル絵画です。






絵本の原画の展示もあります。


よろしかったら是非是非お越しくださいませ〜❣️







#パステル画
#イベント
#展示会
#大西アオイ記念館

  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 20:43Comments(0)パステル画,絵画教室,イベント

2022年05月02日

絵の展示会のご案内

皆さまお久しぶりです。そして、展示会も、久しぶりに高松での開催で、ただいま絶賛準備中です!
ではでは、詳細をお知らせいたしますね

タイトル:平和へ向かって 展

パステル画、オリジナル絵本の原画などを展示します。

期間:5月24日(火)〜6月2日(木)※月曜は休館日(5/30)

時間:10:00〜17:30(入館は17時まで)

場所:大西・アオイ記念館
高松市上林町148
TEL:087-880-7888

入館料:100円(高校生以下•障害を持たれた方は無料)

駐車場:50台です!

絵を通して、たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️

DMは、こちら↓





  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 22:51Comments(0)

2022年01月29日

オムライス





何年か前に描いたオムライス。


自分で描いた絵に自分が癒されます。



パステル画教室の詳細はこちらです
https://g.co/kgs/z546mj  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 22:03Comments(0)美術教室 パステル画

2022年01月14日

笑顔の花





絵 ガォーで

笑顔溢れる一年を!


いろいろ嫌なことがあっても

笑い飛ばしてまいりましょう!


笑顔の効果は絶大です



絵の張り子の寅のように

大きく口を開けて

ガォー

ワッハッハッハッ(^o^)



笑顔の花を咲かせましょう



書いた人:HUKU  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 21:12Comments(0)パステル画,絵画教室,イベント

2022年01月12日

絵 糸へんに会う





絵は

糸へんに会う

と書きますね

糸へんの漢字は

いろいろありますね

縁、紅、紙、純、結、編、絆、




運命の赤い糸とも言われますが

あたたかく つながる

イメージがあります  

絵を通して

たくさんの出会いが

生まれますように^ ^ 


書いた人:HUKU


パステル画教室、生徒募集中です!

ホームページはこちら
https://egaonohana8787.jimdofree.com/  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 15:41Comments(0)パステル画,絵画教室,イベント

2022年01月11日

絵の温度





絵の温度?


絵を見て


心があたたまる

ほっこりする


雪が降る、寒い冬の絵なのに

あたたかい雪だるま



本物の絵には

温度があります❤️



書いた人:HUKU

ホームページはこちら
https://egaonohana8787.jimdofree.com/  

2022年01月10日

自然の造形美






美術教室の生徒さんに
「描きかけの絵に アクセントでトンボを入れたい」と頼まれて 側にあったメモ紙に お手本としてスケッチを描きました。

画像検索で 適当に探し出した写真を見ながら
描いてるうちに、完璧なバランスや色合い、醸し出す生命力に 奇跡的な造形美を感じ、ちょっと
慄いてしまいました。

幼い時に、虫や野草を 低い目線で しげしげと見入って飽きなかった感覚が蘇り、自然が人間に与えてくれる力を味わえた 思ってもみない瞬間でした。


書いた人:仲みつこ  

Posted by 仲みつこ美術教室 at 12:17Comments(0)パステル画,絵画教室,イベント